公的病院よりも小規模な病院である民間病院は、クリニックの場合入院設備がないケースも多く、法的にも二十床未満に抑えられた運営形態であることから、入院設備がないクリニックで働く看護師は、公的病院に比べるとハードワークを回避することが出来ます。また、公的病院に比べて各医療スタッフの数が少ないという点から、看護師同士の派閥や人間関係のいざこざが少なく、大変フレンドリーな雰囲気での仕事となることが一般的です。そのため、公的病院での勤務は、働きやすいという特徴が見られます。しかし、これは職務を遂行していく上でも見受けられる利点です。民間病院という医療機関は、専門とする診療科目にもよりますが、特定の地域の健康管理を主眼に置いた運営形態である事が基本とされています。その性質上、地域住民との濃密なふれあいの場となっているのです。看護師には、基本的な業務である問診・バイタル測定・医師の診療の介助・点滴や採血などの業務が必要とされます。そして、個々の患者への直接的なコミュニケーションを通じて健康状態を理解する事も大切で、表情や口調・身体の悩みなどから、健康管理に携わる事も求められます。そのため、日常的なふれあいが健康状態を把握する重要な要素とされているのです。民間病院では、幅広い年齢層に対応できる対人スキルが重要です。民間病院の中でも、収入を重視した勤務場所を選ぶ際には、ニーズの高い自由診療を積極的に取り入れている病院を選ぶ事がポイントです。クリニックの場合、アンチエイジングの治療や薄毛治療・疲労回復効果の高い点滴などを行っているところは、専門性の高さが給与に反映されることも多くなります。